御田ノ神を散策 花オジ 2019-08-06 宮城県の山 0 COMMENTS 梅雨明けから猛暑がつづき山歩きもお休み中。避暑を兼ねて蔵王の御田ノ神湿原を散策しました。吹く風は爽やかだけど、蔵王の山も日差しが暑かったぁ~ 湿原には一面にキンコウカの花がさいていました。トンボもたくさん飛んでいて、もう秋の雰囲気?お目当てのサワランは、少し見頃を過ぎたよう。傷んだ花が多くて残念でした。イワショウブはちょうど見ごろ。花後の赤い実が出来た姿も素敵で、2度楽しめる花です。 緑色をしたホソバノキソチドリは、周囲の草と同じ色をしているので見つけにくいけど、木道の側に咲いていました。同じツレサギソウ属のコバノトンボソウによく似ていて迷いますね。 関連記事 里山縦走路 不忘山 花の尾根道・続き 雁戸山の花達 花の不忘山へ