
久しぶりにマクロレンズを使ってみました。
近づきすぎたのか、なかなかピントが合いません。
コンパクトカメラより色が濃くて、しっかりと写りますね。

ネジバナは、北海道・本州・四国・九州に分布するラン科の多年草、
ねじれながら真っ直ぐ伸びた茎に、5mmほどの小さな花をらせん状につけます。
一つの花をよく見ると、羽を広げた小鳥のように見えました。

[科名]ラン科 ネジバナ属 多年草
[和名]捩子花 [別名]モジズリ
[学名]Spiranthes sinensis var. amoena
[花期]5~7月 [草丈]20~30cm
- 関連記事
-