もっと元気な雌しべ 花オジ 2010-08-16 ツツジ科 - ホツツジに続いてミヤマホツツジのもっと元気な雌シベです。腕にグッと力を入れてガッツポーズをしているようですね。 北海道・本州中部以北に分布するツツジ科の落葉低木で、高山帯や亜高山帯の尾根など、日当たりの良い林縁や岩場に生育します。象の鼻のように上を向いた雌しべが特徴です。ホツツジに似て高山に生えるのでミヤマホツツジと名付けられました。[科名]ツツジ科 ミヤマホツツジ属 落葉低木[和名]深山穂躑躅 [別名][学名]Cladothamnus bracteatus [花期]7~8月 [草丈]1~2m 関連記事 元気な・・、雌しべ エゾノツガザクラ もっと元気な雌しべ アカモノ エゾノツガザクラ