花好きオジさんのフォトログ
TOP
ヒガンバナ科
HOME
INDEX
ABOUT
RSS
LOG IN
SEARCH
2019/09/29
ヒガンバナを見に
0
ヒガンバナ科
9月になっても暑い日が多く、秋の花達は咲くのをためらっている様子・・、彼岸の墓参りに行く途中、いつもアゼ道で目にしていたヒガンバナも、今年は見ることができませんでした。 ...
2011/08/16
キツネのカミソリ
-
ヒガンバナ科
太白山にキツネノカミソリが咲き始めました。まだ早いのか、花数が少なく感じます。昨年は、もう少し多かったような?...
2010/09/28
燃える花
-
ヒガンバナ科
今日は朝から雨・・・、東北地方はスッポリと雨雲に被われたようです。予定していた登山は中止に、大崎市の羽黒山公園に咲く彼岸花を見に行きました。 ...
2010/08/22
カミソリの切れ味
-
ヒガンバナ科
『朱色に輝くカミソリの切れ味』初めて見た時、細い花ビラがカミソリのようなのかと思いました。名の由来は、葉の形がカミソリのようなのだそうです。花が咲く頃には枯れてなくなる葉なのでいつも見逃してしまいます。...