蕃山の黒滝不動コース
-
黒滝不動コースは下山路に使用しました。蛇体蕃山から北方向に尾根道を下る1本道で迷わず黒滝不動尊に着きましたが、冬場は登り道として使った方が良さそうなので、逆の登山口から順に載せたいと思います。写真は弥勒寺の前から見える蛇体蕃山(じゃだいばんざん)と西風蕃山(ならいばんざん)です。左手に見える杉がコンモリした高台が蛇台蕃山、左手の通信施設がある山が西風蕃山になります。...
今年も蕃山から、「白滝不動コース」
-
今年の初登山は、仙台近郊の蕃山を歩きました。昨年の最後の山も蕃山、立石山神神社の入口が分からなくて、探しあぐねたのが気に掛かり年を越して確かめに行ってきました。...
桑沼、そして氾濫原へ
-
先日の火曜日、久しぶりに氾濫原に行ってきました。お目当ては、ニリンソウの群生と新緑のブナ林です。まずは途中にある朝の桑沼を撮影して登山口になる縄文の森入口に向かいました。...