不忘山へ

花オジ

-
不忘山頂

今日は、前線が東北を通り不安定な天気になるそうです。
近県の天気も同じ予報でしたので、近場の不忘山にしました。

6月のハクサンイチゲが終わり、8月に咲くイブキジャコウソウには早いでしょうか?
この時期に登ったことがないので、どんな花に出逢えるか楽しみです。
白石スキー場

いつものように白石スキー場から登りました。
天気が持ちそうなら水引入道を周回したいので、
少し早めに6時35分の出発です。

最初は夏草の茂ったゲレンデを登って行きます。
昨晩に雨が降ったようで草が濡れています。
梅雨明け間近の今日は、風が無く蒸し暑いですね。

悪路の道

ゲレンデからブナ林に入ると幾分気温が下がったようです。
ブユやコバエなどウルサイ虫が少なくて気分良く歩けます。

少し急な登りになると登山道が荒れてきました。
弘法清水が近くなるとグチャグチャになっていて、
右手に灌木帯を切り開いた新しい道が出来ていました。

弘法清水

新しい道を登って弘法清水に到着しました。
今までの道は登り専用でしょうか?
下り方向を木でふさいで入れないようになっています。

清水周辺のキンコウカが、見頃になっていました。

不忘の碑パノラマ

弘法清水からも、しばらくは滑りやすい道が続き、
滑らないように慎重に足を進めて行きます。

風がないので暑い!
南側が開けた見晴らしの良い場所でも風は吹いていません。
申し訳なさそうに吹いてきた微風でも気持ち良くて立ち止まってしまいました。

カエル岩分岐手前のガレ場からは、
ハクサンフウロやミネウスユキソウなど花の数が多くなって、
写真撮りに何度も立ち止まってしまいました。

不忘山頂

不忘の碑から40分かかって山頂に到着です。
休まず歩けば20分で着く距離ですが・・・、
ペースダウンしたのは、それだけ花が多かったと言う事ですね(笑)

不忘山

山頂の斜面は、ハクサンイチゲやミヤマキンバイから
ミヤマトウキやイブキトラノオに替わっていました。
キバナノカワアラマツバの黄色い花が綺麗です。

南蔵王のパノラマ

遠くの山は見えませんが、南東側に視界が開け有谷舘山や七ヶ宿ダムなど麓の風景が楽しめました。
南蔵王の稜線をパノラマ写真にしました。
仙台平野の方向は雲が立ちこめ青麻山は雲に隠れがちでした。

南屏風岳

昼食を食べながら山頂で休んでいると雨が降り出しました。
予想より早く降り出したので、水引周回は止めて来た道を戻ります。
最初は降ったり止んだりの状態でしたが、弘法清水まで来ると雨脚が強くなりました。
ブナの木の下で雨宿り、合羽を着るほどの降りではなかったので、雨脚が弱まったところで下山しました。

花の少ない時期と思っていましたが、イブキジャコウソウやイブキトラノオが咲き始め、
ミネウスユキソウやキバナノカワラマツバ、など沢山の花を見ることが出来ました。


関連記事
Posted by花オジ